ヨガで心が元気になる。
ヨガをする理由って、人それぞれだと思う。
私は、ヨガのおかげで、心のバランスがとりやすくなったと感じている。
理性と感情のスイッチが切り替わるようなタイミングがあって、
一旦感情の方、しかもマイナスのスイッチが入ってしまったら、中々抜け出せない。
ぐるぐるぐるぐる。
自分の声すら、まったく届かなくなる。
病院に行って、薬を飲めば心が元気になると思っていた。
でも、ならなかった。
とある人から、逃げるのをやめようって言われた。
自分は病気だからとか、頭がおかしいからだとか、逃げるのはナシだって言われた。
根が腐っているから、どんなに頑張っても花は咲かないと思っていた。
幸せになる事なんてないだろうと思っていた。
全ての答えも幸せも、ぜんぶ私の中にあった。
自分の声を聞かないで、逃げていた。
でも、向き合う方法も、自分を大切にする方法も、わからなかった。
だから逃げるしか方法がなかったのかもしれないし、単純に向き合う勇気がなかったのからなのかもしれないけれど。
ヨガを通じて、自分の心や身体と対話をすることを知った。
それはある人にとっては瞑想だったり、ジョギングだったり、サーフィンだったり、ダンスだったり、方法は様々なのだと思う。
私にとって、それはヨガで、ひとりで旅行することで、文章を書いたりすることで、神社にお参りすることで、温泉に入ることやその他諸々。
ヨガは簡単で手っ取り早い。
身体ひとつあれば出来る。
どうしても元気が出なくて布団から出られなかったあの日。
無理やり起きてウォーミングアップもなんもなしで無理やりトリコアーサナ三角形のポーズをとってみた。
あ〜伸びる〜〜
そこからは身体が勝手に動く。
身体との対話。
身体がこう動きたい!って思うように動く、伸ばす、縮める……
そしたら、やるぞ!って心が動いた。
起きてよかった、何してたんだ、って心が変わった。
身体が変われば心が変わる。
それが私にとってのヨガ。
心がラクになればなんだっていいと思う。
生きていけさえすればそれでいい。
大切なのは生きていること。
うまく伝えられないけど、苦しかったり悲しかったりするみんなの心が軽くなればいいなと思う。
◉朝ヨガ
11/5土曜日
9:30〜
療術師会ビル
0コメント